2021.12.03 第44回日本分子生物学会年会でポスターを発表しました。「TDP-43のプロテオスタシス異常は、運動ニューロンの細胞内ATP濃度を低下させ軸索伸長を阻害する」
2021.11.15 第67回日本宇宙航空環境医学会大会で講演しました。タイトルは「光遺伝学で視るALS病態」。
2021.11.15 第67回日本宇宙航空環境医学会大会、学生企画シンポジウム「軌道上実験の可能性を考える」に参加します。
2021.10.25 新学術領域 「マルチモードオートファジー」班会議 、第14回オートファジー研究会で研究成果を発表しました。
2021.10.14 ZDM14(第14回ゼブラフィッシュ疾患モデル学会)で研究成果を発表しました。「TDP-43 proteostasis failure decreases cellular ATP concentration and halts axon outgrowth of the spinal motor neurons」
2021.09.22 AMED-PRIME「プロテオスタシスの理解と革新的医療の創出」に採択されました!研究課題は「TDP-43の病理的相転移に起因する細胞毒性の理解と制御」。
2021.09.17 第27回小型魚類研究会で研究成果を発表しました。演題は、「TDP-43 proteostasis failure decreases cellular ATP concentration and halts axon outgrowth of the spinal motor neurons」です。
2021.07.30 第44回日本神経科学大会で研究成果を発表しました。演題は、「TDP-43 proteostasis failure decreases cellular adenosine triphosphate (ATP) concentration and halts axon outgrowth of the spinal motor neurons」
2021.07.22 Our paper “Optogenetic phase transition of TDP-43 in spinal motor neurons of zebrafish larvae” is accepted for publication in Journal of Visualized Experiments!
2021.07.15 第11回TOR研究会で、研究成果を発表しました。演題は、「運動ニューロンの細胞内ATPレベルの維持におけるPI3K/mTOR経路の機能」。
2021.06.19 I was elected to the Board of Directors in Zebrafish Disease Model Society! ゼブラフィッシュ疾患モデル学会の理事に選出されました。
2021.05.25 第44回日本神経科学大会/第1回 CJK 国際会議の一般口演に演題が採択されました!演題は、「TDP-43 proteostasis failure decreases cellular adenosine triphosphate (ATP) concentration and halts axon outgrowth of the spinal motor neurons」
2021.05.22 第62回日本神経学会学術大会、シンポジウムで講演しました。Neuroscience Frontier Symposium 05:Motor neuron disease: revisiting the roles of RNA binding proteins and RNA metabolism in neurodegeneration 演題は「Optogenetic modulation of TDP-43 oligomerization accelerates ALS-related pathologies in a fish model」(Click here for the presentation movie!)
2021.05.19 広島大学HiHA Webセミナーで講演しました。 演題は「光遺伝学でALSの謎に迫る」。
2021.05.13 ゼブラフィッシュ疾患モデルバーチャルセミナー(2021 ZDM Virtual Seminars)で講演しました。”Looking into ALS motor neurons through zebrafish optogenetics”.
2021.02.10 ゼブラフィッッシュ疾患モデルバーチャルセミナーで講演します。”Looking into ALS motor neurons through zebrafish optogenetics”. 2021年5月14日0:00AMから1:30AMまで、オンライン(米国東部標準時、13日10:00AMから11:30AM)。
2021.02.10 I will be speaking about our zebrafish optogenetic ALS model in Zebrafish Disease Model Society Virtual Seminar “Looking into ALS motor neurons through zebrafish optogenetics”. MAY 13th: 10:00AM – 11:30AM EST
2021.02.05 第50回新潟神経学脳研セミナーで講演します。演題は「TDP-43の光遺伝学相転移を用いた筋萎縮性側索硬化症(ALS)病態の探究」。2021年2月18日(木)10:30~18:20、オンライン、参加無料、定員300名、是非ご参加ください。
2021.01.01 あけましておめでとうございます!本年も、どうぞよろしくお願いいたします。