均質なTDP-43凝集体(左)と不均質なTDP-43凝集体
突然、これまでのような研究生活を送ることが難しくなってしまいました。難局が去った後の、新しい”ふつう”が何なのか、楽しみです。今は、過渡期で、実験ができない分、文章を書くとき。
今年発表した、ALSモデルの論文を受けて、そのまとめと、展望を”Perspective”として、投稿しました。まだまだ書きます。
写真は、石で表現しようとしたタンパク質の相転移。TDP-43(オレンジ)が形成する凝集体のうち、比較的均質な凝集体(左)に毒性があるのか?、それとも、不均質な凝集体か?、それとも両方?、はALS病態を考える上で、重要と思われます。表紙を狙おうとしましたが、石の写真が綺麗に撮影できなかったので、諦めました。
Better to light a single candle than to curse the darkness(暗闇を呪うより、ロウソクを灯そう)は、今にふさわしいQuoteです。Perspectiveのタイトルは、ここからいただきました。